「応急措置」意味と読み方
【表記】応急措置
【読み】おうきゅうそち
【ローマ字】OUKYUUSOCHI
【意味】
急場の間に合わせに行う仮の処置。「鉄道ダイヤ混乱の―をとる」
急場の間に合わせに行う仮の処置。「鉄道ダイヤ混乱の―をとる」
詳細
注釈、由来
【注釈】「応急」は、急場に間に合わせること。「措置」は、取り計らうこと。
【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―
「応急措置」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
応急手当(おうきゅうてあて)/緊急措置(きんきゅうそち)
【対義語】
―
「応急措置」の例文
【日本語】列車事故の現場はまるで戦場のようだったが、救援がいつ来るのかも分からず、まだ息のある負傷者に応急措置を施していくしかなかった。
【英語】emergent measures