一心不乱(いっしんふらん)の意味と使い方

「一心不乱」意味と読み方

【表記】一心不乱
【読み】いっしんふらん
【ローマ字】ISSHINNFURANN

【意味】
心をひとつに集中し、他の事のために心を乱されない。わき目もふらない。

詳細

注釈、由来

【注釈】「一心」は心を一つにして集中すること。「不乱」は乱さないこと。元は仏教の語。

【出典元】『阿弥陀経』
【語源・由来】―
【故事】―

「一心不乱」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

一意専心(いちいせんしん)/一所懸命(いっしょけんめい)/無我夢中(むがむちゅう)/一念発起(いちねんほっき)/一心発起(いっしんほっき)/精神一到(せいしんいっとう)/熱烈峻厳(ねつれつしゅんげん)/真一文字(まいちもんじ)/無二無三(むにむさん)/一心一意(いっしんいちい)/一心一向(いっしんいっこう)

【対義語】

「一心不乱」の例文

【日本語】周りには目もくれず、ひたすら一心不乱に読みふける。/三日三晩一心不乱に論文を書き続け、何とか締切に間に合った。/彼は、目的地まで一心不乱に歩き続ける。
【英語】・with heart and soul/・wholehearted

タイトルとURLをコピーしました