「座薪懸胆」意味と読み方
【表記】座薪懸胆
【読み】ざしんけんたん
【ローマ字】ZASHINNKENNTANN
【意味】
復讐するため、自分の身を苦しめてその志が衰えないように励ますこと。また、目的を遂げるために苦労に耐えることのたとえ。
復讐するため、自分の身を苦しめてその志が衰えないように励ますこと。また、目的を遂げるために苦労に耐えることのたとえ。
詳細
注釈、由来
【注釈】「座薪」は固い薪の上に座ること、「懸胆」は枕元に苦い肝を懸けて、寝起きになめること。あえて固い薪(たきぎ)の上に座り、寝起きに苦い肝をなめることで、復讐心を忘れないようにしつつ、わき立たせるという意味から。漢文訓読では、「薪に座してきもを懸く」と読む。
【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―
「座薪懸胆」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
臥薪嘗胆(がしんしょうたん)/漆身呑炭(しっしんどんたん)/呑炭漆身(どんたんしっしん)
【対義語】
―
「座薪懸胆」の例文
【日本語】多くの成功者に、座薪懸胆した過去がある。
【英語】―