等量斉視(とうりょうせいし)の意味と使い方

「等量斉視」意味と読み方

【表記】等量斉視
【読み】とうりょうせいし
【ローマ字】TOURYOUSEISHI

【意味】
すべての人々を差別することなく、平等に扱うこと。ひとしくはかり、ひとしくみる意から。

詳細

注釈、由来

【注釈】「等」も「斉」もひとしいの意。すべての人に対して平等に量はかり、平等に視みるということ。「等ひとしく量はかり斉ひとしく視みる」と訓読する。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「等量斉視」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

【対義語】

「等量斉視」の例文

【日本語】先生は公平な人で、僕達生徒に対して常に等量斉視の態度で接してくれた。
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました