「多士済々」意味と読み方
【表記】多士済々
【読み】たしせいせい
【ローマ字】TASHISEISEI
【意味】
優れた人が多い様子。多士済済。
優れた人が多い様子。多士済済。
詳細
注釈、由来
【注釈】「多士」は多くの優秀な人材の意。「済済」は数多く盛んなようすのことで「さいさい」とも読む。「済」を「さい」と読むことは本来は誤用。「多士済済」とも書く。
【出典元】『詩経』
【語源・由来】―
【故事】―
「多士済々」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
人才済々(じんさいせいせい)/済済多士(せいせいたし)/少数精鋭(しょうすうせいえい)
【対義語】
人才済々(じんさいせいせい)/済済多士(せいせいたし)/少数精鋭(しょうすうせいえい)
「多士済々」の例文
【日本語】①この部署の方々は多士済々なので、私が退職してからもご活躍なさることでしょう。/②私の後を継ぐ方は多士済々だ。しっかり改革路線を進めていける方に務めていただけるだろう。(小泉首相)
【英語】galaxy of able persons; collection of intellectuals