「相如四壁」意味と読み方
【表記】相如四壁
【読み】しょうじょしへき
【ローマ字】SHOUJOSHIHEKI
【意味】
貧しいことのたとえ。
貧しいことのたとえ。
詳細
注釈、由来
【注釈】「相如」は漢代の人、司馬相如。賦ふに巧みで、のちに武帝に重用された。
【出典元】『史記』「司馬相如伝」
【語源・由来】―
【故事】中国の司馬相如は、若い頃貧しい生活をしていて、部屋の中には家具等が何もなく、四方は壁だけしかなかったという故事から。
「相如四壁」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
―
【対義語】
―
「相如四壁」の例文
【日本語】暮らし向きは相変わらず相如四壁だが、それなりに楽しいこともある。
【英語】―