節倹力行(せっけんりっこう)の意味と使い方

「節倹力行」意味と読み方

【表記】節倹力行
【読み】せっけんりっこう
【ローマ字】SEKKENNRIKKOU

【意味】
費用の節約に努めること。また、無駄遣いをやめて励むこと。「力行」は努力して実行する意。〈『史記』〉「―を実践する」

詳細

注釈、由来

【注釈】「節倹」は節約と倹約で、むだな費用を減らすこと。「力行」は「りょっこう」とも読み、努力して行うこと。

【出典元】『史記』晏嬰伝
【語源・由来】―
【故事】―

「節倹力行」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

質素倹約(しっそけんやく)/倹約質素(けんやくしっそ)

【対義語】

質素倹約(しっそけんやく)/倹約質素(けんやくしっそ)

「節倹力行」の例文

【日本語】①彼はまさに節倹力行する我が社の模範社員である。/②夢のマイホーム建築を実現させるため、家族全員で節倹力行して頑張ろう。
【英語】simplicity and frugality; scrimping and saving

タイトルとURLをコピーしました