精神一到(せいしんいっとう)の意味と使い方

「精神一到」意味と読み方

【表記】精神一到
【読み】せいしんいっとう
【ローマ字】SEISHINNITTOU

【意味】
精神を集中して努力すれば、どんなことでもできないことはない、ということ。

詳細

注釈、由来

【注釈】「一到」は集中すること。朱熹の「陽気の発する処、金石も亦た透る。精神一到、何事か成らざらん」から。

【出典元】『朱子語類』
【語源・由来】―
【故事】―

「精神一到」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

精神統一(せいしんとういつ)/射石飲羽(しゃせきいんう)/一念発起(いちねんほっき)/一心不乱(いっしんふらん)/一心発起(いっしんほっき)/熱烈峻厳(ねつれつしゅんげん)/真一文字(まいちもんじ)/無二無三(むにむさん)

【対義語】

精神統一(せいしんとういつ)/射石飲羽(しゃせきいんう)/一念発起(いちねんほっき)/一心不乱(いっしんふらん)/一心発起(いっしんほっき)/熱烈峻厳(ねつれつしゅんげん)/真一文字(まいちもんじ)/無二無三(むにむさん)

「精神一到」の例文

【日本語】①忘年会の余興で手品をやることになってしまったが、精神一到して練習したおかげで無事に成功することが出来た。/②横綱の地位を汚さぬよう、精神一到を貫き、相撲道に精進いたします。(横綱白鵬の口上より)
【英語】concentration of mind / mental concentration

タイトルとURLをコピーしました