精励恪勤(せいれいかっきん)の意味と使い方

「精励恪勤」意味と読み方

【表記】精励恪勤
【読み】せいれいかっきん
【ローマ字】SEIREIKAKKINN

【意味】
いつもまじめに怠りなく勤めること。「恪勤」は職務に忠実にはげむこと。

詳細

注釈、由来

【注釈】「精励」は全力で物事を行うこと。「恪」には慎むという意味があり、「恪勤」は職務に忠実に勤めるという意味。「恪勤精励(かきんせいれい)」ともいう。「恪勤精励」ともいう。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「精励恪勤」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

恪勤精励(かっきんせいれい)/精励勤勉(せいれいきんべん)/刻苦勉励(こっくべんれい)/奮励努力(ふんれいどりょく)/昼耕夜誦(ちゅうこうやしょう)/謹厳実直(きんげんじっちょく)/実直謹厳(じっちょくきんげん)/清廉恪勤(せいれんかっきん)/方正謹厳(ほうせいきんげん)

【対義語】

「精励恪勤」の例文

【日本語】①技術部の精励恪勤ぶりには敬意を表します。/②父は長年の精励恪勤ぶりが評価され、今度会社の創立記念式典で表彰されることになったそうだ。
【英語】Attending diligently to one’s study or duties

タイトルとURLをコピーしました