「三百代言」意味と読み方
【表記】三百代言
【読み】さんびゃくだいげん
【ローマ字】SANNBYAKUDAIGENN
【意味】
詭弁(キベン)を弄(ロウ)すること。また、その人。いいかげんな弁護士をののしっていう語。
詭弁(キベン)を弄(ロウ)すること。また、その人。いいかげんな弁護士をののしっていう語。
詳細
注釈、由来
【注釈】―
【出典元】―
【語源・由来】本来は明治時代初頭、資格もないのに訴訟・談判などを扱った、もぐりの代言人のこと。「三百」は銭三〇〇文で、価値が低いこと。「代言」は「代言人」の略で、弁護士の旧称。
【故事】―
「三百代言」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
―
【対義語】
―
「三百代言」の例文
【日本語】不祥事が起こるたびに、三百代言を並べ立てるのにはあきれる。
【英語】A pettifogging lawyer