実事求是(じつじきゅうぜ)の意味と使い方

「実事求是」意味と読み方 【表記】実事求是 【読み】じつじきゅうぜ 【ローマ字】JITSUJIKYUUZE 【意味】 事実の実証に基づいて物事の真理を追究すること。「実事」は本当のこと。真実。「求是」はまことや真実を求めること。〈『漢書...

越畔之思(えつぱんのおもい)の意味と使い方

「越畔之思」意味と読み方 【表記】越畔之思 【読み】えつぱんのおもい 【ローマ字】ETSUPANNNOOMOI 【意味】 自分の責務を守って他人の領分を侵さないように慎む心構え。 詳細 注釈、由来 【注釈】「越畔」は田の境界のあぜ道...

懇到切至(こんとうせっし)の意味と使い方

「懇到切至」意味と読み方 【表記】懇到切至 【読み】こんとうせっし 【ローマ字】KONNTOUSESSHI 【意味】 すみずみまで心が行き届いて、このうえなく親切なこと。また、真心を尽くして十分に言い聞かせること。 詳細 注釈、由来 ...

紙上談兵(しじょうだんぺい)の意味と使い方

「紙上談兵」意味と読み方 【表記】紙上談兵 【読み】しじょうだんぺい 【ローマ字】SHIJOUDANNPEI 【意味】 理屈だけで実行が伴わなかったり、実際には役に立たなかったりすること。紙の上で戦術を議論する意から。 詳細 注釈、...

暴言多罪(ぼうげんたざい)の意味と使い方

「暴言多罪」意味と読み方 【表記】暴言多罪 【読み】ぼうげんたざい 【ローマ字】BOUGENNTAZAI 【意味】 乱暴で失礼な言葉を使って大変申し訳ない意で、手紙の末尾に書くおわびの言葉。 詳細 注釈、由来 【注釈】乱暴な言葉を並...

七難九厄(しちなんくやく)の意味と使い方

「七難九厄」意味と読み方 【表記】七難九厄 【読み】しちなんくやく 【ローマ字】SHICHINANNKUYAKU 【意味】 七と九の年まわり(一七歳や四九歳など)では、男女とも災厄にあいやすいという俗信。 詳細 注釈、由来 【注釈】...

桑原桑原(くわばらくわばら)の意味と使い方

「桑原桑原」意味と読み方 【表記】桑原桑原 【読み】くわばらくわばら 【ローマ字】KUWABARAKUWABARA 【意味】 雷鳴の時、落雷を避ける呪文として用いる語。また、一般に忌まわしいことを避けるためにも言う。 詳細 注釈、由来...

雲蒸龍変(うんじょうりょうへん)の意味と使い方

「雲蒸龍変」意味と読み方 【表記】雲蒸龍変 【読み】うんじょうりょうへん 【ローマ字】UNNJOURYOUHENN 【意味】 英雄や豪傑などのすぐれた人物が、機会を得て世に出て活躍するたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典...

淵広魚大(えんこうぎょだい)の意味と使い方

「淵広魚大」意味と読み方 【表記】淵広魚大 【読み】えんこうぎょだい 【ローマ字】ENNKOUGYODAI 【意味】 上司(主君)が賢ければ、そこに集まる部下(臣下)もまた賢明であることのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【...

単槍匹馬(たんそうひつば)の意味と使い方

「単槍匹馬」意味と読み方 【表記】単槍匹馬 【読み】たんそうひつば 【ローマ字】TANNSOUHITSUBA 【意味】 他人の助けを借りずに、単独で行動すること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】汪遵の詩 【語源・由来】一...
タイトルとURLをコピーしました