知徳兼備(ちとくけんび)の意味と使い方

「知徳兼備」意味と読み方 【表記】知徳兼備 【読み】ちとくけんび 【ローマ字】CHITOKUKENNBI 【意味】 知識と道徳をかねそなえていること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「知徳」は、知識と道徳。「兼備」は、兼ね備えていること...

短褐穿結(たんかつせんけつ)の意味と使い方

「短褐穿結」意味と読み方 【表記】短褐穿結 【読み】たんかつせんけつ 【ローマ字】TANNKATSUSENNKETSU 【意味】 貧しい人や卑しい人の衣服。貧者の粗末な身なりのようす。「穿結」は、破れていたり、結び合わせていたりすること...

枉法徇私(おうほうじゅんし)の意味と使い方

「枉法徇私」意味と読み方 【表記】枉法徇私 【読み】おうほうじゅんし 【ローマ字】OUHOUJUNNSHI 【意味】 法律を悪用して私利私欲に走ること。また、法をまげて解釈し、身勝手に振る舞うこと。「徇私」は私利にとらわれる意。 詳細...

君子固窮(くんしこきゅう)の意味と使い方

「君子固窮」意味と読み方 【表記】君子固窮 【読み】くんしこきゅう 【ローマ字】KUNNSHIKOKYUU 【意味】 君子といえども人間、もちろん困窮することもあるという意味。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・...

勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)の意味と使い方

「勢力伯仲」意味と読み方 【表記】勢力伯仲 【読み】せいりょくはくちゅう 【ローマ字】SEIRYOKUHAKUCHUU 【意味】 力や技能が接近していて、優劣の差がないこと。「伯仲」は兄と弟、長兄と次兄のこと。 詳細 注釈、由来 ...

盛衰栄枯(せいすいえいこ)の意味と使い方

「盛衰栄枯」意味と読み方 【表記】盛衰栄枯 【読み】せいすいえいこ 【ローマ字】SEISUIEIKO 【意味】 栄えることと衰えること。繁栄がいつまでも続くことはなく、いずれは衰える。栄えれば滅びるということ。 詳細 注釈、由来 【...

顕密諸宗(けんみつしょしゅう)の意味と使い方

「顕密諸宗」意味と読み方 【表記】顕密諸宗 【読み】けんみつしょしゅう 【ローマ字】KENNMITSUSHOSHUU 【意味】 顕教と密教の一切の仏教・宗旨をいう。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】仏教語...

一日千里(いちにちせんり)の意味と使い方

「一日千里」意味と読み方 【表記】一日千里 【読み】いちにちせんり 【ローマ字】ICHINICHISENNRI 【意味】 才能が優れていることのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『荘子』「秋水」 【語源・由来】すぐ...

移花接木(いかせつぼく)の意味と使い方

「移花接木」意味と読み方 【表記】移花接木 【読み】いかせつぼく 【ローマ字】IKASETSUBOKU 【意味】 ひそかに人や物を取り替え、表面をつくろうこと。巧みにすり替える。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源...

他流試合(たりゅうじあい)の意味と使い方

「他流試合」意味と読み方 【表記】他流試合 【読み】たりゅうじあい 【ローマ字】TARYUUJIAI 【意味】 武芸などで、他の流儀の人と試合をすること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「他流」は、ほかの流儀。他の流派。 【出典元】―...
タイトルとURLをコピーしました