春蛙秋蝉(しゅんあしゅうぜん)の意味と使い方

「春蛙秋蝉」意味と読み方 【表記】春蛙秋蝉 【読み】しゅんあしゅうぜん 【ローマ字】SHUNNASHUUZENN 【意味】 やかましく鳴く春のカエルと秋のセミの意から、うるさいだけで、役に立たない無用な言論のたとえ。 詳細 注釈、由来...

事後承諾(じごしょうだく)の意味と使い方

「事後承諾」意味と読み方 【表記】事後承諾 【読み】じごしょうだく 【ローマ字】JIGOSHOUDAKU 【意味】 結論が出たり、事が済んだりしたあとで、それについて承諾を受けること。「連絡がとれず―になった」 詳細 注釈、由来 【...

怨敵退散(おんてきたいさん)の意味と使い方

「怨敵退散」意味と読み方 【表記】怨敵退散 【読み】おんてきたいさん 【ローマ字】ONNTEKITAISANN 【意味】 恨みある敵よ、退散せよという意味。法力を用いて仏敵・魔障などを降し伏せようとするとき、祈願などで唱えることば。 ...

懸車之年(けんしゃのとし)の意味と使い方

「懸車之年」意味と読み方 【表記】懸車之年 【読み】けんしゃのとし 【ローマ字】KENNSHANOTOSHI 【意味】 年老いて官職を辞すること。七十歳の別称。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】昔は退官の...

口尚乳臭(こうしょうにゅうしゅう)の意味と使い方

「口尚乳臭」意味と読み方 【表記】口尚乳臭 【読み】こうしょうにゅうしゅう 【ローマ字】KOUSHOUNYUUSHUU 【意味】 年若く世間知らずの青二才をいう。 詳細 注釈、由来 【注釈】「口になお乳の臭いあり」。 【出典元】『...

西戎東夷(せいじゅうとうい)の意味と使い方

「西戎東夷」意味と読み方 【表記】西戎東夷 【読み】せいじゅうとうい 【ローマ字】SEIJUUTOUI 【意味】 西方と東方の異民族。昔、漢民族が異民族を卑しんで呼んだ語。 詳細 注釈、由来 【注釈】「戎」は西方の、「夷」は東方の異...

放縦懶惰(ほうしょうらんだ)の意味と使い方

「放縦懶惰」意味と読み方 【表記】放縦懶惰 【読み】ほうしょうらんだ 【ローマ字】HOUSHOURANNDA 【意味】 勝手気ままに振舞い、仕事もせず遊興にふけること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「放縦」は、わがまま。気まま。また、...

現世利益(げんぜりやく)の意味と使い方

「現世利益」意味と読み方 【表記】現世利益 【読み】げんぜりやく 【ローマ字】GENNZERIYAKU 【意味】 信仰の結果が生きている間に実り、この世で仏から授かる加護。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来...

傾危之士(けいきのし)の意味と使い方

「傾危之士」意味と読み方 【表記】傾危之士 【読み】けいきのし 【ローマ字】KEIKINOSHI 【意味】 巧みに弁舌を弄して、国家の命運を危うくする人。危険人物のたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来...

沈黙寡言(ちんもくかげん)の意味と使い方

「沈黙寡言」意味と読み方 【表記】沈黙寡言 【読み】ちんもくかげん 【ローマ字】CHINNMOKUKAGENN 【意味】 口数が少なく、無口なこと。「―を押しとおす」 詳細 注釈、由来 【注釈】「寡言」は言葉が少ないという意味から、...
タイトルとURLをコピーしました