覆水不返(ふくすいふへん)の意味と使い方

「覆水不返」意味と読み方 【表記】覆水不返 【読み】ふくすいふへん 【ローマ字】FUKUSUIFUHENN 【意味】 取り返しのつかないことの例え。または一度離婚した夫婦は元通りにはならないということ。 詳細 注釈、由来 【注釈】―...

苦学力行(くがくりっこう)の意味と使い方

「苦学力行」意味と読み方 【表記】苦学力行 【読み】くがくりっこう 【ローマ字】KUGAKURIKKOU 【意味】 生活に苦労しながら学問にはげむこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「苦学」は苦労しながら、働きながら勉強すること。「力...

群盲評象(ぐんもうひょうぞう)の意味と使い方

「群盲評象」意味と読み方 【表記】群盲評象 【読み】ぐんもうひょうぞう 【ローマ字】GUNNMOUHYOUZOU 【意味】 凡人が大人物や大事業を批評しても、その一部分だけにとどまって、全体の把握、理解ができないということ。 詳細 注...

眼中之釘(がんちゅうのくぎ)の意味と使い方

「眼中之釘」意味と読み方 【表記】眼中之釘 【読み】がんちゅうのくぎ 【ローマ字】GANNCHUUNOKUGI 【意味】 自分に害をなすもののたとえ。邪魔者、いやなやつ、憎らしい人などのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】類句として...

斉紫敗素(せいしはいそ)の意味と使い方

「斉紫敗素」意味と読み方 【表記】斉紫敗素 【読み】せいしはいそ 【ローマ字】SEISHIHAISO 【意味】 失敗を成功に、災いを福に転じることのたとえ。珍重される斉の国の紫の布は、粗悪な白絹を染め直して作ることから。「敗」は悪い、「...

遊惰放逸(ゆうだほういつ)の意味と使い方

「遊惰放逸」意味と読み方 【表記】遊惰放逸 【読み】ゆうだほういつ 【ローマ字】YUUDAHOUITSU 【意味】 勝手気ままにあそび怠けるようす。 詳細 注釈、由来 【注釈】「遊惰」は、仕事をせずぶらぶらしていること。「放逸」は、...

烏兔怱怱(うとそうそう)の意味と使い方

「烏兔怱怱」意味と読み方 【表記】烏兔怱怱 【読み】うとそうそう 【ローマ字】UTOSOUSOU 【意味】 月日が流れるのは早いということ。「烏兎怱々」 詳細 注釈、由来 【注釈】「烏兎」はカラスとウサギ。中国では太陽の中にカラスが...

一触即発(いっしょくそくはつ)の意味と使い方

「一触即発」意味と読み方 【表記】一触即発 【読み】いっしょくそくはつ 【ローマ字】ISSHOKUSOKUHATSU 【意味】 ちょっと触れただけですぐに爆発すること。非常に切迫しているようす。 詳細 注釈、由来 【注釈】「一触」は...

少壮気鋭(しょうそうきえい)の意味と使い方

「少壮気鋭」意味と読み方 【表記】少壮気鋭 【読み】しょうそうきえい 【ローマ字】SHOUSOUKIEI 【意味】 若くて意気込みの盛んなこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「少壮」は、年若く血気盛んなこと。「気鋭」は、意気込みが鋭い...

不平不満(ふへいふまん)の意味と使い方

「不平不満」意味と読み方 【表記】不平不満 【読み】ふへいふまん 【ローマ字】FUHEIFUMANN 【意味】 思うとおりにならずに、満たされずに気持ちが落ち着かない様子。 詳細 注釈、由来 【注釈】「不平」と「不満」はどちらも満足...
タイトルとURLをコピーしました