無声無臭(むせいむしゅう)の意味と使い方

「無声無臭」意味と読み方 【表記】無声無臭 【読み】むせいむしゅう 【ローマ字】MUSEIMUSHUU 【意味】 まったく人目につかないこと。事の影響がないこと。声もしなければ、においもしない意。〈『詩経』〉 詳細 注釈、由来 【注...

完全燃焼(かんぜんねんしょう)の意味と使い方

「完全燃焼」意味と読み方 【表記】完全燃焼 【読み】かんぜんねんしょう 【ローマ字】KANNZENNNENNSHOU 【意味】 最後まで燃え尽きること。十分に力の限りを尽くして事に当たることのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】「燃...

草木皆兵(そうもくかいへい)の意味と使い方

「草木皆兵」意味と読み方 【表記】草木皆兵 【読み】そうもくかいへい 【ローマ字】SOUMOKUKAIHEI 【意味】 ひどく恐れおののき、おびえるさま。恐れるあまり、草や木もすべて敵兵に見えてしまう意から。〈『晋書(シンジョ)』〉 ...

堅牢堅固(けんろうけんご)の意味と使い方

「堅牢堅固」意味と読み方 【表記】堅牢堅固 【読み】けんろうけんご 【ローマ字】KENNROUKENNGO 【意味】 かたくて丈夫なこと。丈夫で簡単に動いたり破られたりしないこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「牢」は堅い意。 【出...

舌先三寸(したさきさんずん)の意味と使い方

「舌先三寸」意味と読み方 【表記】舌先三寸 【読み】したさきさんずん 【ローマ字】SHITASAKISANNZUNN 【意味】 言葉だけが巧みで、誠実さがないこと。「―の男で信用できない」 詳細 注釈、由来 【注釈】「舌先」は言葉、...

博学篤志(はくがくとくし)の意味と使い方

「博学篤志」意味と読み方 【表記】博学篤志 【読み】はくがくとくし 【ローマ字】HAKUGAKUTOKUSHI 【意味】 広く学んで熱心に志して努力すること。学問をする者の心構えを述べた言葉。〈『論語』〉 詳細 注釈、由来 【注釈】...

桃園結義(とうえんけつぎ)の意味と使い方

「桃園結義」意味と読み方 【表記】桃園結義 【読み】とうえんけつぎ 【ローマ字】TOUENNKETSUGI 【意味】 義兄弟の契(ちぎ)りを結ぶこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『三国志演義』 【語源・由来】中国、蜀...

聖人君子(せいじんくんし)の意味と使い方

「聖人君子」意味と読み方 【表記】聖人君子 【読み】せいじんくんし 【ローマ字】SEIJINNKUNNSHI 【意味】 徳が高く品行方正で、知識豊かな理想的人物のこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「聖人」は、知恵も徳もすぐれた人。「...

一敗塗地(いっぱいとち)の意味と使い方

「一敗塗地」意味と読み方 【表記】一敗塗地 【読み】いっぱいとち 【ローマ字】IPPAITOCHI 【意味】 再び立ち上がることができないほど大敗すること。完敗すること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「塗地」は肝脳を地に塗る、すなわち...

清風故人(せいふうこじん)の意味と使い方

「清風故人」意味と読み方 【表記】清風故人 【読み】せいふうこじん 【ローマ字】SEIFUUKOJINN 【意味】 さわやかな秋風が、久し振りに懐かしい旧友に会うような気持ちにしてくれるということ。〈杜牧(トボク)の詩〉「―の季節」 ...
タイトルとURLをコピーしました