無味単調(むみたんちょう)の意味と使い方

「無味単調」意味と読み方

【表記】無味単調
【読み】むみたんちょう
【ローマ字】MUMITANNCHOU

【意味】
趣や面白みがなく、これといった変化もなく単純なこと。

詳細

注釈、由来

【注釈】「無味」は、趣がないこと。面白みがないこと。「単調」は、一本調子で、変化のないこと。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「無味単調」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

乾燥無味(かんそうむみ)/興味索然(きょうみさくぜん)/無味乾燥(むみかんそう)

【対義語】

「無味単調」の例文

【日本語】無味単調な仇討ちの旅に、彼はもう飽き飽きしていた。(菊池寛『仇討ち三態』)
【英語】―