無我夢中(むがむちゅう)の意味と使い方

「無我夢中」意味と読み方

【表記】無我夢中
【読み】むがむちゅう
【ローマ字】MUGAMUCHUU

【意味】
あることに熱中して自分を忘れること。「子どもたちはテレビゲームに―だ」「こわくて―で逃げる」

詳細

注釈、由来

【注釈】「無我」は仏教語で自分への執着をなくすということから我を忘れること、「夢中」は一つのことに集中して他のことをまったく考えられなくなること。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「無我夢中」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

一心不乱(いっしんふらん)/玩物喪志(がんぶつそうし)/恍然自失(こうぜんじしつ)/忘我混沌(ぼうがこんとん)

【対義語】

「無我夢中」の例文

【日本語】①その時は無我夢中で、何をやったか自分でもあまり覚えていません。/②良平は少時無我夢中に線路の側を走り続けた。その内に懐の菓子包みが、邪魔になる事に気がついたから、(芥川竜之介「トロッコ」)
【英語】preoccupancy

タイトルとURLをコピーしました