虎視眈眈(こしたんたん)の意味と使い方

「虎視眈眈」意味と読み方

【表記】虎視眈眈
【読み】こしたんたん
【ローマ字】KOSHITANNTANN

【意味】
すきがあればつけこもうと、じっと機会をねらって形勢をうかがうさま。「虎視」は、トラが獲物をねらうこと。「眈眈」はにらむ、見下ろす意。トラが獲物をねらって鋭い目つきでにらんでいるさま。〈『易経』〉

詳細

注釈、由来

【注釈】―

【出典元】『易経』
【語源・由来】虎が獲物を狙って鋭い眼でじっと見下ろすようすから。「虎視」は、虎が獲物を狙って見ること。「眈眈」はにらむ、見下ろすこと。「虎視眈々」
【故事】―

「虎視眈眈」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

垂涎三尺(すいぜんさんじゃく)/野心満々(やしんまんまん)/竜驤虎視(りゅうじょうこし)

【対義語】

垂涎三尺(すいぜんさんじゃく)/野心満々(やしんまんまん)/竜驤虎視(りゅうじょうこし)

「虎視眈眈」の例文

【日本語】専務は次期社長の座を虎視耽々と狙っている。/権謀術数は得意ではないので、正直に対話していくのが私のポリシーです。/虎視眈眈とチャンスを狙っている。
【英語】Watching vigilantly for an opportunity to prey upon

タイトルとURLをコピーしました