「孤軍奮闘」意味と読み方
【表記】孤軍奮闘
【読み】こぐんふんとう
【ローマ字】KOGUNNFUNNTOU
【意味】
支援する者がなく、ただ一人で懸命に努力すること。
支援する者がなく、ただ一人で懸命に努力すること。
詳細
注釈、由来
【注釈】「孤軍」は味方から離れ、援軍が期待できない状態にある、少数の部隊のこと。「奮闘」は全力を出して戦うこと。味方から孤立し援軍も期待できない小数の部隊が、全力で敵軍と戦うという意味から。
【出典元】『後漢書』呂布伝
【語源・由来】孤立した少数の軍勢が、敵軍と懸命に戦う意から。
【故事】―
「孤軍奮闘」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
孤立無援(こりつむえん)/四面楚歌(しめんそか)/僑軍孤進(きょうぐんこしん)/無援孤立(むえんこりつ)
【対義語】
―
「孤軍奮闘」の例文
【日本語】まさに孤軍奮闘の戦い、これだけの成果を上げるとは賞賛に値する。
【英語】fight a lone battle /fight a lone hand /fight alone