錦衣玉食(きんいぎょくしょく)の意味と使い方

「錦衣玉食」意味と読み方

【表記】錦衣玉食
【読み】きんいぎょくしょく
【ローマ字】KINNIGYOKUSHOKU

【意味】
立派な着物と、上等の食物。衣食のぜいたくな生活、富貴な身分のたとえ。

詳細

注釈、由来

【注釈】「錦衣」は、美しい服。「玉食」は、ぜいたくな食べ物。「金衣玉食」とも書く。

【出典元】『宋史』李薦伝
【語源・由来】―
【故事】―

「錦衣玉食」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

金襴緞子(きんらんどんす)/軽裘肥馬(けいきゅうひば)/肥馬軽裘(ひばけいきゅう)

【対義語】

「錦衣玉食」の例文

【日本語】されば、都びとが錦衣玉食し、大廈高楼に住居すというも、(福沢諭吉「福翁百話」)
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました