賢良方正(けんりょうほうせい)の意味と使い方

「賢良方正」意味と読み方

【表記】賢良方正
【読み】けんりょうほうせい
【ローマ字】KENNRYOUHOUSEI

【意味】
賢明で行いが正しいこと。また、中国の漢・唐以来の科挙(官吏登用試験)の科目名。「賢良」はかしこく善良なこと。「方正」は行いの正しいこと。〈『漢書(カンジョ)』〉

詳細

注釈、由来

【注釈】「賢良」は賢くて素直なこと。「方正」は行いが正しいという意味。

【出典元】『漢書』「董仲舒伝」
【語源・由来】―
【故事】―

「賢良方正」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

賢君忠臣(けんくんちゅうしん)/明君賢相(めいくんけんしょう)

【対義語】

「賢良方正」の例文

【日本語】賢良方正の士を挙げて政を任し、民の苦楽を察して適宜の処置を施し、(福沢諭吉『学問のすすめ』)
【英語】wise and virtuous / good and able men