海内無双(かいだいむそう)の意味と使い方

「海内無双」意味と読み方

【表記】海内無双
【読み】かいだいむそう
【ローマ字】KAIDAIMUSOU

【意味】
世の中に並ぶものがないほどすぐれていること。「無双」は二つとない、並ぶものがない意。〈東方朔(トウボウサク)の文〉

詳細

注釈、由来

【注釈】「海内」は、四海の内のことから、転じて、天下、国内の意。「無双」は、二つとないこと。

【出典元】『文選』東方朔「答客難」
【語源・由来】―
【故事】―

「海内無双」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

国士無双(こくしむそう)/天下一品(てんかいっぴん)/天下第一(てんかだいいち)/天下無双(てんかむそう)/天下無敵(てんかむてき)/天下無類(てんかむるい)/当代第一(とうだいだいいち)/当代無双(とうだいむそう)/挙世無双(きょせいむそう)

【対義語】

「海内無双」の例文

【日本語】海内無双といいたくなるような皿鉢料理は大人数の宴会でないとださないものだとのことであった。(開高健『新しい天体』)
【英語】unparalleled in the whole country