自業自得(じごうじとく)の意味と使い方

「自業自得」意味と読み方

【表記】自業自得
【読み】じごうじとく
【ローマ字】JIGOUJITOKU

【意味】
自分がなした悪事のために、自分の身にその報いを受けること。自分がしたことの報いは、必ず自分自身が受けるという教え。

詳細

注釈、由来

【注釈】―

【出典元】―
【語源・由来】仏教語の一つ。もとは仏教語で、自分の行為の善悪が、苦楽の結果をまねくという意味だが、一般には悪行の報いとして苦しみを受ける場合に用いる。「業」は行いの意。
【故事】―

「自業自得」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

自縄自縛(じじょうじばく)/因果応報(いんがおうほう)/自業自縛(じごうじばく)

【対義語】

「自業自得」の例文

【日本語】妻から離婚されても、自業自得だから仕方がない。
【英語】One gets what one deserves. One has to face a crisis that was brought from one’s wrong acts.

タイトルとURLをコピーしました