「一得一失」意味と読み方
【表記】一得一失
【読み】いっとくいっしつ
【ローマ字】ITTOKUISSHITSU
【意味】
一方は良いが一方は良くないこと。利益があると同時に一つの損があること。
一方は良いが一方は良くないこと。利益があると同時に一つの損があること。
詳細
注釈、由来
【注釈】―
【出典元】『無門関』
【語源・由来】片方が良くても、もう片方に都合が悪い場合にも使う。「一失一得」ともいう。利益と損失の両方がともにあるということから。
【故事】―
「一得一失」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
一長一短(いっちょういったん)/一利一害(いちりいちがい)/一短一長(いったんいっちょう)/利害失得(りがいしっとく)/利害得失(りがいとくしつ)/利害得喪(りがいとくそう)
【対義語】
―
「一得一失」の例文
【日本語】この合併話は一得一失だな。/どの手段を取っても一得一失なのでしっかり検討して決定しなくてはならない。/この商談は、一得一失だ。
【英語】Something that has both profitable and unprofitable aspects.