「百薬之長」意味と読み方
【表記】百薬之長
【読み】ひゃくやくのちょう
【ローマ字】HYAKUYAKUNOCHOU
【意味】
適量に酒を飲むことはどんな良薬よりも効果があること。
適量に酒を飲むことはどんな良薬よりも効果があること。
詳細
注釈、由来
【注釈】―
【出典元】『漢書』
【語源・由来】あらゆる薬のうち、最もよくきく薬が酒だと、ほめて言う言葉。
【故事】―
「百薬之長」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
天之美禄(てんのびろく)/忘憂之物(ぼうゆうのもの)/儀狄之酒(ぎてきのさけ)/清聖濁賢(せいせいだくけん)/杯賢杓聖(はいけんしゃくせい)/麦曲之英(ばくきょくのえい)
【対義語】
―
「百薬之長」の例文
【日本語】①酒は百薬之長。私が七十を過ぎても健康なのは毎日の晩酌を欠かさないからです。/②酒は百薬之長と言うけれど、薬も飲みすぎると毒になるのでほどほどにしておきましょう。
【英語】sundry remedies