百尺竿頭(ひゃくせきかんとう)の意味と使い方

「百尺竿頭」意味と読み方

【表記】百尺竿頭
【読み】ひゃくせきかんとう
【ローマ字】HYAKUSEKIKANNTOU

【意味】
到達すべき最高点、向上しうる極致のたとえ。

詳細

注釈、由来

【注釈】―

【出典元】『伝灯録』
【語源・由来】百尺(約三十メートル)もある竿の先端の意で、「ひゃくせきかんとう」とも読む。「百尺竿頭、一歩を進む」という形で用いると、到達した極点からさらに向上を目指す意。
【故事】―

「百尺竿頭」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

百丈竿頭(ひゃくじょうかんとう)

【対義語】

「百尺竿頭」の例文

【日本語】何事にも終わりはない、百尺竿頭一歩を進める気持ちで取り組め、というのが恩師の言葉だった。
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました