薄志弱行(はくしじゃっこう)の意味と使い方

「薄志弱行」意味と読み方

【表記】薄志弱行
【読み】はくしじゃっこう
【ローマ字】HAKUSHIJAKKOU

【意味】
意志が弱く、実行力に欠けること。「弱行」は決断力や実行力が乏しい意。「―のやから」

詳細

注釈、由来

【注釈】「薄志」は何かを成そうとする志が弱いこと。「弱行」は、実行力が弱いこと。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「薄志弱行」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

意志薄弱(いしはくじゃく)/優柔不断(ゆうじゅうふだん)/優柔寡断(ゆうじゅうかだん)/優游不断(ゆうゆうふだん)

【対義語】

意志堅固(いしけんご)

「薄志弱行」の例文

【日本語】彼女とはいい仲だったのに、ぐずぐずしているうちに彼女は友人と婚約してしまった。自分の薄志弱行が情けなくなる。/彼はマザコンで薄志弱行、40歳にもなっていまだ彼女も見つけられないのを父親は諦めの境地で見ている。/薄志弱行の彼女は、毎日占いを気にして過ごしています。
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました