破戒無慙(はかいむざん)の意味と使い方

「破戒無慙」意味と読み方

【表記】破戒無慙
【読み】はかいむざん
【ローマ字】HAKAIMUZANN

【意味】
仏教に帰依(キエ)しながら、五戒を破り、しかも恥じることがないこと。「慙」は恥の意。

詳細

注釈、由来

【注釈】―

【出典元】―
【語源・由来】仏教語の一つ。「破戒」は、仏道に帰依して戒めを受けた者が、その戒めを破ること。「無慙」は、悪い事をして心に恥じないこと。「破戒無慚」とも書く。
【故事】―

「破戒無慙」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

酷薄無慙(こくはくむざん)/無慙酷薄(むざんこくはく)/無慙無愧(むざんむき)/冷酷無慙(れいこくむざん)

【対義語】

「破戒無慙」の例文

【日本語】女のもとへ通いつづける破戒無慙の僧の一念も、ひとしく情熱という怪物に支えられているのだろうか。(瀬戸内晴美『比較』)
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました