画竜点睛(がりょうてんせい)の意味と使い方

「画竜点睛」意味と読み方

【表記】画竜点睛
【読み】がりょうてんせい
【ローマ字】GARYOUTENNSEI

【意味】
わずかなことであるが、それを加えることによって作品や物事が完成、成就することのたとえ。※「画竜点晴」と書き間違えやすいので注意

詳細

注釈、由来

【注釈】「睛」は晴と書き誤りやすいので注意。「画竜点睛を欠く」の形で用いられる。

【出典元】『歴代名画記』
【語源・由来】―
【故事】「睛」は瞳のこと。寺の壁に竜を描いていたところ、最後に瞳を描き入れたとたん、描かれた竜が天に飛び去ったという中国の故事から。

「画竜点睛」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

【対義語】

「画竜点睛」の例文

【日本語】この作業も画竜点睛を欠くことのないよう、最後まで気を抜かないように。/彼の作品は全てにおいて画竜点睛を欠いたような、わずかな違和感を感じる。/この作品は画竜点睛を欠いている。
【英語】If you want to complete something, you have to nail down the details carefully in the end.