眼中之釘(がんちゅうのくぎ)の意味と使い方

「眼中之釘」意味と読み方

【表記】眼中之釘
【読み】がんちゅうのくぎ
【ローマ字】GANNCHUUNOKUGI

【意味】
自分に害をなすもののたとえ。邪魔者、いやなやつ、憎らしい人などのたとえ。

詳細

注釈、由来

【注釈】類句として「眼中抜釘(眼中より釘を抜く)」があり、自分に害を与えるものを取り去る、害をなすものがいなくなる意。一般には邪魔者がいなくなったときに「眼中の釘が抜けたようでせいせいした」などと用いる。「釘」は「丁」とも書く。

【出典元】『新五代史』
【語源・由来】―
【故事】中国五代の趙在礼の悪政に苦しんでいた人々は、在礼が官を去るとき、眼中の釘が抜けたようだと喜んだ故事から。

「眼中之釘」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

城狐社鼠(じょうこしゃそ)

【対義語】

「眼中之釘」の例文

【日本語】眼中之釘が抜ける
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました