円満具足(えんまんぐそく)の意味と使い方

「円満具足」意味と読み方

【表記】円満具足
【読み】えんまんぐそく
【ローマ字】ENNMANNGUSOKU

【意味】
すべてが十分に満ち足りていて、少しも不足がないこと。「―の表情」

詳細

注釈、由来

【注釈】「円満」は、仏の功徳が満ち足りていること、「具足」は、物事が備わって完全なことの意。

【出典元】―
【語源・由来】充分に満ち足りて不足のないことから。
【故事】―

「円満具足」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

福徳円満(ふくとくえんまん)

【対義語】

不平不満(ふへいふまん)/欲求不満(よっきゅうふまん)

「円満具足」の例文

【日本語】今日も仕事が忙しかったが、妻と子の円満具足の笑顔で迎えられると疲れなど吹き飛んでしまう
【英語】(things) being complete

タイトルとURLをコピーしました