朝令暮改(ちょうれいぼかい)の意味と使い方

「朝令暮改」意味と読み方

【表記】朝令暮改
【読み】ちょうれいぼかい
【ローマ字】CHOUREIBOKAI

【意味】
法令などがすぐに変更されて定まらず、あてにならないこと。朝出された命令が、夕方には改められる意から。〈『漢書(カンジョ)』〉

詳細

注釈、由来

【注釈】―

【出典元】『漢書』食貨志
【語源・由来】朝、出された命令が、夕方に改められる意から。
【故事】―

「朝令暮改」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

朝改暮変(ちょうかいぼへん)/朝改暮令(ちょうかいぼれい)/三日法度(みっかはっと)

【対義語】

「朝令暮改」の例文

【日本語】①日本の様々な政策の朝令暮改ぶりは今に始まったことではない。/②巨人の原辰徳元監督の采配は朝令暮改だった!?
【英語】inconsistent policy

タイトルとURLをコピーしました