大欲非道(たいよくひどう)の意味と使い方

「大欲非道」意味と読み方 【表記】大欲非道 【読み】たいよくひどう 【ローマ字】TAIYOKUHIDOU 【意味】 非常に欲が深く、道理にはずれて非人情なこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「大欲」は欲深いこと。「非道」は人の道から外...

多情多感(たじょうたかん)の意味と使い方

「多情多感」意味と読み方 【表記】多情多感 【読み】たじょうたかん 【ローマ字】TAJOUTAKANN 【意味】 感情が豊かで、物事に感じやすいこと。また、そのさま。「思春期はだれもが―な年ごろだ」 詳細 注釈、由来 【注釈】「多情...

大道不器(たいどうふき)の意味と使い方

「大道不器」意味と読み方 【表記】大道不器 【読み】たいどうふき 【ローマ字】TAIDOUFUKI 【意味】 聖人の行う大いなる道は、ごく限られた物しか盛ることができない器とはちがって、広く力を及ぼすことができるものだということ。「器」...

単槍匹馬(たんそうひつば)の意味と使い方

「単槍匹馬」意味と読み方 【表記】単槍匹馬 【読み】たんそうひつば 【ローマ字】TANNSOUHITSUBA 【意味】 他人の助けを借りずに、単独で行動すること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】汪遵の詩 【語源・由来】一...

短慮軽率(たんりょけいそつ)の意味と使い方

「短慮軽率」意味と読み方 【表記】短慮軽率 【読み】たんりょけいそつ 【ローマ字】TANNRYOKEISOTSU 【意味】 考えがあさはかで、行動が軽はずみなこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「短慮」は、浅はかな考え。 【出典元】...

大旱雲霓(たいかんうんげい)の意味と使い方

「大旱雲霓」意味と読み方 【表記】大旱雲霓 【読み】たいかんうんげい 【ローマ字】TAIKANNUNNGEI 【意味】 ひどく待ち焦がれること。また、苦しいときに援助を強く待ち望むことのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出...

大声疾呼(たいせいしっこ)の意味と使い方

「大声疾呼」意味と読み方 【表記】大声疾呼 【読み】たいせいしっこ 【ローマ字】TAISEISHIKKO 【意味】 大声で激しく呼ぶこと。「疾呼」は激しく呼び叫ぶこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「疾呼」は呼び立てる意。 【出典元...

他言無用(たごんむよう)の意味と使い方

「他言無用」意味と読み方 【表記】他言無用 【読み】たごんむよう 【ローマ字】TAGONNMUYOU 【意味】 秘密にすべき事柄を他にもらしてはいけないといういましめ。 詳細 注釈、由来 【注釈】「他言」は、他の人に漏らすこと。「無...

大言壮語(たいげんそうご)の意味と使い方

「大言壮語」意味と読み方 【表記】大言壮語 【読み】たいげんそうご 【ローマ字】TAIGENNSOUGO 【意味】 できもしない大きなことや威勢のいいことを言うこと。また、その言葉。「あの男は―ばかりで信用できない」 詳細 注釈、由来...

大賢虎変(たいけんこへん)の意味と使い方

「大賢虎変」意味と読み方 【表記】大賢虎変 【読み】たいけんこへん 【ローマ字】TAIKENNKOHENN 【意味】 すぐれた賢者が、時の流れに合わせて、日々自己変革すること。または、すぐれた統治者の制度変革によって、古い制度が新しくて...
タイトルとURLをコピーしました