仙才鬼才(せんさいきさい)の意味と使い方

「仙才鬼才」意味と読み方 【表記】仙才鬼才 【読み】せんさいきさい 【ローマ字】SENNSAIKISAI 【意味】 非常にすぐれた才能。また、それをもつ人。 詳細 注釈、由来 【注釈】「仙才」は仙人のような才能。仙人は人間界を離れて...

千里同風(せんりどうふう)の意味と使い方

「千里同風」意味と読み方 【表記】千里同風 【読み】せんりどうふう 【ローマ字】SENNRIDOUFUU 【意味】 天下太平で、平和であること。逆に、世の中全体が乱れている場合に用いることもある。 詳細 注釈、由来 【注釈】「千里」...

斉紫敗素(せいしはいそ)の意味と使い方

「斉紫敗素」意味と読み方 【表記】斉紫敗素 【読み】せいしはいそ 【ローマ字】SEISHIHAISO 【意味】 失敗を成功に、災いを福に転じることのたとえ。珍重される斉の国の紫の布は、粗悪な白絹を染め直して作ることから。「敗」は悪い、「...

青松落色(せいしょうらくしょく)の意味と使い方

「青松落色」意味と読み方 【表記】青松落色 【読み】せいしょうらくしょく 【ローマ字】SEISHOURAKUSHOKU 【意味】 人と人との交際に道義が衰えていくことのたとえ。変わらないはずの松葉の青が色あせるの意から。〈孟郊(モウコウ...

煎水作氷(せんすいさくひょう)の意味と使い方

「煎水作氷」意味と読み方 【表記】煎水作氷 【読み】せんすいさくひょう 【ローマ字】SENNSUISAKUHYOU 【意味】 全く不可能なことのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『魏志』王粛伝 【語源・由来】水を煮...

整正美化(せいせいびか)の意味と使い方

「整正美化」意味と読み方 【表記】整正美化 【読み】せいせいびか 【ローマ字】SEISEIBIKA 【意味】 整理するだけでなく、美しくふるまうこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「整正」とは正しく整えること。「美化」とは美しく変化さ...

清光素色(せいこうそしょく)の意味と使い方

「清光素色」意味と読み方 【表記】清光素色 【読み】せいこうそしょく 【ローマ字】SEIKOUSOSHOKU 【意味】 清らかな月の光のこと。夜中に月の光が輝いていること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「清光」は、清らかな光。特に、月...

勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)の意味と使い方

「勢力伯仲」意味と読み方 【表記】勢力伯仲 【読み】せいりょくはくちゅう 【ローマ字】SEIRYOKUHAKUCHUU 【意味】 力や技能が接近していて、優劣の差がないこと。「伯仲」は兄と弟、長兄と次兄のこと。 詳細 注釈、由来 ...

青天霹靂(せいてんへきれき)の意味と使い方

「青天霹靂」意味と読み方 【表記】青天霹靂 【読み】せいてんへきれき 【ローマ字】SEITENNHEKIREKI 【意味】 快晴の青空から突然、雷鳴がとどろく意から、突発的に起きる大事件。思いがけない変事。また、のびやかで躍動的な筆勢の...

千差万別(せんさばんべつ)の意味と使い方

「千差万別」意味と読み方 【表記】千差万別 【読み】せんさばんべつ 【ローマ字】SENNSABANNBETSU 【意味】 いろいろなちがいがあって、一つとして同じものがないさま。 詳細 注釈、由来 【注釈】「せんさまんべつ」とも読...
タイトルとURLをコピーしました