好景不長(こうけいふちょう)の意味と使い方

「好景不長」意味と読み方 【表記】好景不長 【読み】こうけいふちょう 【ローマ字】KOUKEIFUCHOU 【意味】 いつまでもいいことは続かない。いい夢はいずれ破れるというたとえ。好景気はそう続くものではない。 詳細 注釈、由来 ...

幸災楽禍(こうさいらくか)の意味と使い方

「幸災楽禍」意味と読み方 【表記】幸災楽禍 【読み】こうさいらくか 【ローマ字】KOUSAIRAKUKA 【意味】 他人が災難や不幸にあうのを見て喜んだり、楽しんだりすること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「幸災」は自分以外の人が不幸...

呼牛呼馬(こぎゅうこば)の意味と使い方

「呼牛呼馬」意味と読み方 【表記】呼牛呼馬 【読み】こぎゅうこば 【ローマ字】KOGYUUKOBA 【意味】 相手の言うにまかせて、逆らわないこと。また、他人から褒められようとけなされようと取り合わないこと。相手が自分をウシだと言えば自...

古今独歩(ここんどっぽ)の意味と使い方

「古今独歩」意味と読み方 【表記】古今独歩 【読み】ここんどっぽ 【ローマ字】KOKONNDOPPO 【意味】 昔から今に至るまで並ぶものがないほどすぐれていること。「独歩」はおよびがつかないほどすぐれていること。 詳細 注釈、由来 ...

叩頭三拝(こうとうさんぱい)の意味と使い方

「叩頭三拝」意味と読み方 【表記】叩頭三拝 【読み】こうとうさんぱい 【ローマ字】KOUTOUSANNPAI 【意味】 頭を地につけて何度もお辞儀をすること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】敬意や謝意の...

巧言乱徳(こうげんらんとく)の意味と使い方

「巧言乱徳」意味と読み方 【表記】巧言乱徳 【読み】こうげんらんとく 【ローマ字】KOUGENNRANNTOKU 【意味】 口先だけのうまい言葉は人を惑わし、ついには徳をも乱すということ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】...

好事多魔(こうじたま)の意味と使い方

「好事多魔」意味と読み方 【表記】好事多魔 【読み】こうじたま 【ローマ字】KOUJITAMA 【意味】 好いことはとかく邪魔が入りやすい。いいことがあっても、有頂天になっていると、思い掛けない支障や妨害が入ってくるものだ。 詳細 注...

狐狸妖怪(こりようかい)の意味と使い方

「狐狸妖怪」意味と読み方 【表記】狐狸妖怪 【読み】こりようかい 【ローマ字】KORIYOUKAI 【意味】 人をたぶらかせたり悪事を働く怪しげな化け物のこと。また、人をだまして、こそこそと悪事を働く者のたとえ。 詳細 注釈、由来 ...

膠漆之心(こうしつのこころ)の意味と使い方

「膠漆之心」意味と読み方 【表記】膠漆之心 【読み】こうしつのこころ 【ローマ字】KOUSHITSUNOKOKORO 【意味】 固いきずなで結ばれている友情の例え。 詳細 注釈、由来 【注釈】「膠漆」は、にかわとうるしのことから転じ...

口尚乳臭(こうしょうにゅうしゅう)の意味と使い方

「口尚乳臭」意味と読み方 【表記】口尚乳臭 【読み】こうしょうにゅうしゅう 【ローマ字】KOUSHOUNYUUSHUU 【意味】 年若く世間知らずの青二才をいう。 詳細 注釈、由来 【注釈】「口になお乳の臭いあり」。 【出典元】『...
タイトルとURLをコピーしました