巧偽拙誠(こうぎせっせい)の意味と使い方

「巧偽拙誠」意味と読み方 【表記】巧偽拙誠 【読み】こうぎせっせい 【ローマ字】KOUGISESSEI 【意味】 下手でも誠のある方がよいこと。どんなに上手でも嘘が混じっているならば、劣っていても誠がこもっている方がよいことをいう。 ...

混水模魚(こんすいもぎょ)の意味と使い方

「混水模魚」意味と読み方 【表記】混水模魚 【読み】こんすいもぎょ 【ローマ字】KONNSUIMOGYO 【意味】 その場の混乱に乗じて利益を得ること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】水をかき混ぜて逃げ...

困知勉行(こんちべんこう)の意味と使い方

「困知勉行」意味と読み方 【表記】困知勉行 【読み】こんちべんこう 【ローマ字】KONNCHIBENNKOU 【意味】 才能に恵まれない者が発憤し、ひたむきに努力を重ねること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『中庸(ちゅ...

香気芬芬(こうきふんぷん)の意味と使い方

「香気芬芬」意味と読み方 【表記】香気芬芬 【読み】こうきふんぷん 【ローマ字】KOUKIFUNNPUNN 【意味】 よい香りが一面に盛んに漂うさま。 詳細 注釈、由来 【注釈】「芬芬」は、盛んににおうさま。 【出典元】― 【語源...

口誅筆伐(こうちゅうひつばつ)の意味と使い方

「口誅筆伐」意味と読み方 【表記】口誅筆伐 【読み】こうちゅうひつばつ 【ローマ字】KOUCHUUHITSUBATSU 【意味】 言葉と文章で激しく批判、攻撃すること。現代で言うと、ある事件、人物に対しマスコミ・報道機関が容赦なく批判を...

鴻雁哀鳴(こうがんあいめい)の意味と使い方

「鴻雁哀鳴」意味と読み方 【表記】鴻雁哀鳴 【読み】こうがんあいめい 【ローマ字】KOUGANNAIMEI 【意味】 流民が窮状を声を上げて哀訴するさまのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『詩経』 【語源・由来】鴻...

行屎走尿(こうしそうにょう)の意味と使い方

「行屎走尿」意味と読み方 【表記】行屎走尿 【読み】こうしそうにょう 【ローマ字】KOUSHISOUNYOU 【意味】 便所に行くこと。転じて、日常生活のこと。ふだんの暮らし。「屎」は大便、「尿」は小便のこと。 詳細 注釈、由来 【...

膠漆之心(こうしつのこころ)の意味と使い方

「膠漆之心」意味と読み方 【表記】膠漆之心 【読み】こうしつのこころ 【ローマ字】KOUSHITSUNOKOKORO 【意味】 固いきずなで結ばれている友情の例え。 詳細 注釈、由来 【注釈】「膠漆」は、にかわとうるしのことから転じ...

昏天黒地(こんてんこくち)の意味と使い方

「昏天黒地」意味と読み方 【表記】昏天黒地 【読み】こんてんこくち 【ローマ字】KONNTENNKOKUCHI 【意味】 日が暮れて、外が暗いこと。転じて、頭がぼんやりして意識が朦朧としていること。また、ふしだらな生活や、社会の秩序、規...

鵠面鳩形(こくめんきゅうけい)の意味と使い方

「鵠面鳩形」意味と読み方 【表記】鵠面鳩形 【読み】こくめんきゅうけい 【ローマ字】KOKUMENNKYUUKEI 【意味】 飢えてやせ細り、やつれているたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】「鵠面」は、やせはてて、白鳥の顔のように、...
タイトルとURLをコピーしました