九死一生(きゅうしいっしょう)の意味と使い方

「九死一生」意味と読み方 【表記】九死一生 【読み】きゅうしいっしょう 【ローマ字】KYUUSHIISSHOU 【意味】 生命を投げ出して、必死の覚悟で実行・努力をすること。または死にそうなあぶないところをやっと助かること。 詳細 注...

勤倹尚武(きんけんしょうぶ)の意味と使い方

「勤倹尚武」意味と読み方 【表記】勤倹尚武 【読み】きんけんしょうぶ 【ローマ字】KINNKENNSHOUBU 【意味】 仕事に励みつつましく、武道・武勇を重んじること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「勤倹」は、勤勉で、無駄づかいをし...

局面打開(きょくめんだかい)の意味と使い方

「局面打開」意味と読み方 【表記】局面打開 【読み】きょくめんだかい 【ローマ字】KYOKUMENNDAKAI 【意味】 行き詰った状態や困難な状況を切り開いて、新しい方向を見い出すこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「局面」は、碁や...

挙措進退(きょそしんたい)の意味と使い方

「挙措進退」意味と読み方 【表記】挙措進退 【読み】きょそしんたい 【ローマ字】KYOSOSHINNTAI 【意味】 日常のちょっとした動作。立ち居振る舞い。また、身の処し方をいう。 詳細 注釈、由来 【注釈】「挙措」は手を上げ下げ...

謹厚慎重(きんこうしんちょう)の意味と使い方

「謹厚慎重」意味と読み方 【表記】謹厚慎重 【読み】きんこうしんちょう 【ローマ字】KINNKOUSHINNCHOU 【意味】 つつしみ深く温厚で、注意深いこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「謹厚」は、つつしみ深く、温厚なこと。 ...

危言危行(きげんきこう)の意味と使い方

「危言危行」意味と読み方 【表記】危言危行 【読み】きげんきこう 【ローマ字】KIGENNKIKOU 【意味】 ▽言葉や行いを厳しく慎むこと。 ▽言葉を正しくし品行のある行いをすること。〈『論語』〉 詳細 注釈、由来 【注釈】「危」...

帰巣本能(きそうほんのう)の意味と使い方

「帰巣本能」意味と読み方 【表記】帰巣本能 【読み】きそうほんのう 【ローマ字】KISOUHONNNOU 【意味】 動物が、遠く離れた場所からでも、自分の巣やすみかに戻ってくることができる、生まれつき持っている能力。 詳細 注釈、由来...

錦衣玉食(きんいぎょくしょく)の意味と使い方

「錦衣玉食」意味と読み方 【表記】錦衣玉食 【読み】きんいぎょくしょく 【ローマ字】KINNIGYOKUSHOKU 【意味】 立派な着物と、上等の食物。衣食のぜいたくな生活、富貴な身分のたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】「錦衣」は...

貴顕紳士(きけんしんし)の意味と使い方

「貴顕紳士」意味と読み方 【表記】貴顕紳士 【読み】きけんしんし 【ローマ字】KIKENNSHINNSHI 【意味】 身分が高く、世に名声が顕(あらわ)れている人。貴紳。 詳細 注釈、由来 【注釈】「貴顕」は高貴で名高い評判があるこ...

脚下照顧(きゃっかしょうこ)の意味と使い方

「脚下照顧」意味と読み方 【表記】脚下照顧 【読み】きゃっかしょうこ 【ローマ字】KYAKKASHOUKO 【意味】 身近なことに気をつけること。自分のことをよく反省すること。自分の足元をよくよく見る意から。もと禅家の語で、他に向かって...
タイトルとURLをコピーしました