き九夏三伏(きゅうかさんぷく)の意味と使い方 「九夏三伏」意味と読み方 【表記】九夏三伏 【読み】きゅうかさんぷく 【ローマ字】KYUUKASANNPUKU 【意味】 夏の最も暑い土用のころのこと。また、夏。「九夏」は夏の九〇日間。「三伏」は初伏(夏至後の三番目の庚(かのえ)の日)...き
き危機一髪(ききいっぱつ)の意味と使い方 「危機一髪」意味と読み方 【表記】危機一髪 【読み】ききいっぱつ 【ローマ字】KIKIIPPATSU 【意味】 非常にあぶないせとぎわのたとえ。「一髪」は一本の髪の毛ほどのすきまの意で、ほんのわずかなちがいできわめて危険な状況に陥りそう...き
き気宇壮大(きうそうだい)の意味と使い方 「気宇壮大」意味と読み方 【表記】気宇壮大 【読み】きうそうだい 【ローマ字】KIUSOUDAI 【意味】 心構えや発想などが大きくりっぱなこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「気宇」は心の広さ、心構え。「壮大」は大きくて立派という意...き
き貴賤上下(きせんしょうげ / きせんしょうか)の意味と使い方 「貴賤上下」意味と読み方 【表記】貴賤上下 【読み】きせんしょうげ / きせんしょうか 【ローマ字】KISENNSHOUGE / KISENNSHOUKA 【意味】 身分の高い人と低い人の区別のこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「貴...き
き緊褌一番(きんこんいちばん)の意味と使い方 「緊褌一番」意味と読み方 【表記】緊褌一番 【読み】きんこんいちばん 【ローマ字】KINNKONNICHIBANN 【意味】 気持ちを引き締め、覚悟を決めてとりかかること。大勝負の前の心構え。 詳細 注釈、由来 【注釈】「緊褌」は、...き
き薑桂之性(きょうけいのせい)の意味と使い方 「薑桂之性」意味と読み方 【表記】薑桂之性 【読み】きょうけいのせい 【ローマ字】KYOUKEINOSEI 【意味】 年老いてますます剛直なことのたとえ。また、特有の性質は簡単には変わらないたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】「薑」...き
き強幹弱枝(きょうかんじゃくし)の意味と使い方 「強幹弱枝」意味と読み方 【表記】強幹弱枝 【読み】きょうかんじゃくし 【ローマ字】KYOUKANNJAKUSHI 【意味】 地方の権限をおさえて中央の権力を強くすること。もとを強くし、末端を弱くする意から。「幹」は中央政府・帝室のたと...き
き金声玉振(きんせいぎょくしん)の意味と使い方 「金声玉振」意味と読み方 【表記】金声玉振 【読み】きんせいぎょくしん 【ローマ字】KINNSEIGYOKUSHINN 【意味】 才知と人徳とが見事に調和していること。素晴らしい人格に大成することのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈...き
き屹然特立(きつぜんとくりつ)の意味と使い方 「屹然特立」意味と読み方 【表記】屹然特立 【読み】きつぜんとくりつ 【ローマ字】KITSUZENNTOKURITSU 【意味】 周囲と比べてとくに高くそびえ立っていること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「屹然」は、山などが高くそびえ...き
き喜怒哀楽(きどあいらく)の意味と使い方 「喜怒哀楽」意味と読み方 【表記】喜怒哀楽 【読み】きどあいらく 【ローマ字】KIDOAIRAKU 【意味】 人のもつさまざまな感情で、喜び・怒り・哀しみ・楽しみ。「―がすぐ顔に出る」 詳細 注釈、由来 【注釈】「喜び」「怒り」「悲...き