画蛇添足(がだてんそく)の意味と使い方

「画蛇添足」意味と読み方 【表記】画蛇添足 【読み】がだてんそく 【ローマ字】GADATENNSOKU 【意味】 無用なものをつけ足すこと。「画蛇」は「ガジャ」とも読む。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『戦国策』斉策 ...

頑迷固陋(がんめいころう)の意味と使い方

「頑迷固陋」意味と読み方 【表記】頑迷固陋 【読み】がんめいころう 【ローマ字】GANNMEIKOROU 【意味】 頑固で物事の正しい判断ができない。考え方が柔軟でなく道理に暗いこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「頑迷」は、かたくな...

咳唾成珠(がいだせいじゅ)の意味と使い方

「咳唾成珠」意味と読み方 【表記】咳唾成珠 【読み】がいだせいじゅ 【ローマ字】GAIDASEIJU 【意味】 権力のある人の言葉は、一言一句が珠玉のように尊ばれるばかりでなく咳や唾まで恐れ敬われる。 詳細 注釈、由来 【注釈】「咳...

眼高手低(がんこうしゅてい)の意味と使い方

「眼高手低」意味と読み方 【表記】眼高手低 【読み】がんこうしゅてい 【ローマ字】GANNKOUSHUTEI 【意味】 目は肥え知識も豊富であれこれ批評するが、実際にはそれをこなす能力や実力がないこと。また、理想は高いが実力が伴わないこ...

鎧袖一触(がいしゅういっしょく)の意味と使い方

「鎧袖一触」意味と読み方 【表記】鎧袖一触 【読み】がいしゅういっしょく 【ローマ字】GAISHUUISSHOKU 【意味】 相手をいともたやすく打ち負かしてしまうたとえ。鎧(よろい)の袖(そで)がわずかに触れただけで、相手を打ち負かす...

臥薪嘗胆(がしんしょうたん)の意味と使い方

「臥薪嘗胆」意味と読み方 【表記】臥薪嘗胆 【読み】がしんしょうたん 【ローマ字】GASHINNSHOUTANN 【意味】 目的達成のため機会を待ち、苦労を耐え忍ぶこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】蘇軾『擬孫権答曹操...

玩物喪志(がんぶつそうし)の意味と使い方

「玩物喪志」意味と読み方 【表記】玩物喪志 【読み】がんぶつそうし 【ローマ字】GANNBUTSUSOUSHI 【意味】 珍奇なものや、目先の楽しみに熱中して、大切な志を失うこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『書経』...

凱風寒泉(がいふうかんせん)の意味と使い方

「凱風寒泉」意味と読み方 【表記】凱風寒泉 【読み】がいふうかんせん 【ローマ字】GAIFUUKANNSENN 【意味】 親子の情愛が深いこと。母子についていう場合が多い。また、親孝行な子がその母を慕い、恩情の深いことのたとえ。 詳細...

眼光炯炯(がんこうけいけい)の意味と使い方

「眼光炯炯」意味と読み方 【表記】眼光炯炯 【読み】がんこうけいけい 【ローマ字】GANNKOUKEIKEI 【意味】 目が鋭く光るさま。すべてを見通しているようで人を圧倒する目。「炯炯」は鋭く光り輝くさま。 詳細 注釈、由来 【注...

外交辞令(がいこうじれい)の意味と使い方

「外交辞令」意味と読み方 【表記】外交辞令 【読み】がいこうじれい 【ローマ字】GAIKOUJIREI 【意味】 外交上・社交上の儀礼的な言葉。また、口先だけのお世辞や形だけの愛想を言うこと。「彼の言葉は単なる―に過ぎない」 詳細 注...
タイトルとURLをコピーしました