文武兼備(ぶんぶけんび)の意味と使い方

「文武兼備」意味と読み方

【表記】文武兼備
【読み】ぶんぶけんび
【ローマ字】BUNNBUKENNBI

【意味】
学問と武道のこと。または、学問と武道の両方にすぐれた能力があること。

詳細

注釈、由来

【注釈】「文武」の「文」は文学や学問、芸術などの道、文道、「武」は剣術や柔術、弓術などの道、武道。「兼備」は二つとも持っているということ。現代では、主に勉学と運動のどちらも優れていることをいう。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「文武兼備」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

允文允武(いんぶんいんぶ)/文武兼資(ぶんぶけんし)/文武二道(ぶんぶにどう)/文武両道(ぶんぶりょうどう)/右文左武(ゆうぶんさぶ)

【対義語】

「文武兼備」の例文

【日本語】彼女は成績優秀、おまけにインターハイ出場とまさに文武兼備の活躍ぶりだ。
【英語】well up in both literary and military (martial) arts / well skilled in wielding both the sword and the pen

タイトルとURLをコピーしました