「理非曲直」意味と読み方
【表記】理非曲直
【読み】りひきょくちょく
【ローマ字】RIHIKYOKUCHOKU
【意味】
正しいことと、まちがっていること。「曲直」は、曲がったこととまっすぐなこと。物事の善悪や正不正。「―を正す勇気」
正しいことと、まちがっていること。「曲直」は、曲がったこととまっすぐなこと。物事の善悪や正不正。「―を正す勇気」
詳細
注釈、由来
【注釈】「曲直」は曲がったこととまっすぐなこと。
【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―
「理非曲直」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
是非曲直(ぜひきょくちょく)/是非善悪(ぜひぜんあく)/曲直正邪(きょくちょくせいじゃ)/曲直是非(きょくちょくぜひ)/正邪曲直(せいじゃきょくちょく)/是非正邪(ぜひせいじゃ)/善悪邪正(ぜんあくじゃせい)/善悪正邪(ぜんあくせいじゃ)/善悪是非(ぜんあくぜひ)/善悪美醜(ぜなくびしゅう)
【対義語】
―
「理非曲直」の例文
【日本語】目標はダルメイダが滞在し説教していた信者の家であった。しかしこの争の理非曲直は明白である。(和辻哲郎『鎖国』)
【英語】sense of right and wrong