半死半生(はんしはんしょう)の意味と使い方

「半死半生」意味と読み方

【表記】半死半生
【読み】はんしはんしょう
【ローマ字】HANNSHIHANNSHOU

【意味】
やっと生きてはいるが、今にも死にそうなこと。死にかけていること。瀕死(ヒンシ)。「―で生還した」

詳細

注釈、由来

【注釈】「半死」は、半ば死ぬ。「半生」は、半ば生きている。「はんしはんせい」「はんしはんじょう」とも読む。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「半死半生」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

気息奄奄(きそくえんえん)/残息奄奄(ざんそくえんえん)/満身創痍(まんしんそうい)/薬石無功(やくせきむこう)

【対義語】

「半死半生」の例文

【日本語】以前交通事故を起こして、半死半生の目に合ったことがある。
【英語】all but dead

タイトルとURLをコピーしました