「七堂伽藍」意味と読み方
【表記】七堂伽藍
【読み】しちどうがらん
【ローマ字】SHICHIDOUGARANN
【意味】
寺のおもな七つの建物。また、七つの堂のそろった寺。「七堂」は宗派により異なるが、禅宗では山門・仏殿・法堂(ハットウ)・庫裏(クリ)・僧堂・浴室・東司(トウス)(便所)。「伽藍」は寺の建物。寺院。
寺のおもな七つの建物。また、七つの堂のそろった寺。「七堂」は宗派により異なるが、禅宗では山門・仏殿・法堂(ハットウ)・庫裏(クリ)・僧堂・浴室・東司(トウス)(便所)。「伽藍」は寺の建物。寺院。
詳細
注釈、由来
【注釈】「七堂」は塔・金堂こんどう講堂・鐘楼・経蔵・僧房・食堂じきどう。禅宗では山門・仏殿・法堂はっとう庫裡くり僧堂・浴室・東司とうす(便所)を指すことが多く、宗派などにより異なる。「伽藍」は寺の建物。寺院。
【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―
「七堂伽藍」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
堂塔伽藍(どうとうがらん)
【対義語】
―
「七堂伽藍」の例文
【日本語】紫の袈裟けさをかけて、七堂伽藍に住んだ処で何程のこともあるまい、(泉鏡花「高野聖」)
【英語】Monastery