「作史三長」意味と読み方
【表記】作史三長
【読み】さくしさんちょう
【ローマ字】SAKUSHISANNCHOU
【意味】
史書を著す史家に必要な三つの長所。才知・学問・識見。〈『新唐書(シントウジョ)』〉
史書を著す史家に必要な三つの長所。才知・学問・識見。〈『新唐書(シントウジョ)』〉
詳細
注釈、由来
【注釈】―
【出典元】『新唐書(しんとうじょ)』劉知幾伝(りゅうちきでん)。「史に三長あり、才・学・識なり」
【語源・由来】―
【故事】―
「作史三長」の言い換え、反対、似た言葉
【同義語】
―
【類義語】
―
【対義語】
―
「作史三長」の例文
【日本語】司馬遼太郎は、作史三長にも秀でた小説家だ。
【英語】―