画脂鏤氷(がしろうひょう)の意味と使い方

「画脂鏤氷」意味と読み方

【表記】画脂鏤氷
【読み】がしろうひょう
【ローマ字】GASHIROUHYOU

【意味】
苦労や努力をしても無駄なことのたとえ。また、力を無用なところに用いること。「画脂」はあぶらに絵をかく、「鏤氷」は氷に彫刻する意。〈『塩鉄論』〉

詳細

注釈、由来

【注釈】力を無用なところに用いること。あぶらに画えがき氷に彫刻する意から。「脂」はあぶら。「鏤」はほる、刻みつける意。「画」は「かく」とも読む。「氷」は「冰」とも書く。「脂あぶらに画えがき氷こおりに鏤(ちりば・きざ)む」と訓読する。「画脂」は「かくし」とも読む。

【出典元】『塩鉄論』殊路
【語源・由来】―
【故事】―

「画脂鏤氷」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

雕氷画脂(ちょうひょうがし)/鏤氷雕朽(ろうひょうちょうきゅう)

【対義語】

「画脂鏤氷」の例文

【日本語】不潔な部屋に、高価なインテリアを置いたところで、画脂鏤氷でしかない。
【英語】―

タイトルとURLをコピーしました