異体同心(いたいどうしん)の意味と使い方

「異体同心」意味と読み方

【表記】異体同心
【読み】いたいどうしん
【ローマ字】ITAIDOUSHINN

【意味】
からだはそれぞれ別でも、心は一つであること。

詳細

注釈、由来

【注釈】「異体」は異なる体のこと。「同心」は心が同じであること。夫婦や友人同士などの心が、互いに一致して固く結ばれていることのたとえ。

【出典元】―
【語源・由来】―
【故事】―

「異体同心」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

一心同体(いっしんどうたい)/形影一如(けいえいいちにょ)/寸歩不離(すんぽふり)

【対義語】

「異体同心」の例文

【日本語】昔なら文句はないさ、異体同心とか云って、目には夫婦二人に見えるが、内実は一人前なんだからね。(夏目漱石『我輩は猫である』)/異体同心と言える友の存在は、彼女を強くした。
【英語】Harmony of mind between two persons; two persons acting in perfect accord

タイトルとURLをコピーしました