悪衣悪食(あくいあくしょく)の意味と使い方

「悪衣悪食」意味と読み方

【表記】悪衣悪食
【読み】あくいあくしょく
【ローマ字】AKUIAKUSHOKU

【意味】
粗末な衣服や食べ物。

詳細

注釈、由来

【注釈】「悪食」は「あくじき」とも読み、粗末な食べ物という意味のほかに、いかもの食い(ふつうの人の食べない物を食べること)の意味がある。〈『論語』〉

【出典元】『論語』里仁
【語源・由来】『論語』に由来。孔子の「悪衣悪食を恥ずる者は、未だ与(とも)に議するに足らず」ということばから。
【故事】―

「悪衣悪食」の言い換え、反対、似た言葉

【同義語】

【類義語】

粗衣粗食(そいそしょく)/草根木皮(そうこんぼくひ)/節衣縮食(せついしゅくしょく)/粗衣糲食(そいれいしょく)

【対義語】

「悪衣悪食」の例文

【日本語】悪衣悪食を恥とせず、汚れた行動と卑しい精神をこそ恥とすべきだ。/悪衣悪食を恥ずるものはともに語るに足らずとなせし孔子も子貢の政を問うに答えてはすなわちまず食を足らすと述べ、(河上肇「貧乏物語」)/きらびやかな彼女は、悪衣悪食の生い立ちをまるで感じさせない。
【英語】Shabby clothes and plain foods

タイトルとURLをコピーしました