ふ不耕不織(ふこうふしょく)の意味と使い方 「不耕不織」意味と読み方 【表記】不耕不織 【読み】ふこうふしょく 【ローマ字】FUKOUFUSHOKU 【意味】 ▽生活のための仕事を何もしないこと。 ▽武士。田畑を耕したり機(はた)を織ったりしない意から。 詳細 注釈、由来 【...ふ
ゆ有為多望(ゆういたぼう)の意味と使い方 「有為多望」意味と読み方 【表記】有為多望 【読み】ゆういたぼう 【ローマ字】YUUITABOU 【意味】 才能があり、将来の可能性にさまざまな希望が持てること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「有為」は、才能があること。役に立つこと。...ゆ
し生老病死(しょうろうびょうし)の意味と使い方 「生老病死」意味と読み方 【表記】生老病死 【読み】しょうろうびょうし 【ローマ字】SHOUROUBYOUSHI 【意味】 人生の四つの苦しみ。人間としてこの世にある限りさけることの出来ない苦しみ。すなわち、生まれること、年をとること、...し
か完全無欠(かんぜんむけつ)の意味と使い方 「完全無欠」意味と読み方 【表記】完全無欠 【読み】かんぜんむけつ 【ローマ字】KANNZENNMUKETSU 【意味】 どの点から見ても、まったく欠点・不足がなく完璧であること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「完全」「無欠」ともに、...か
き鬼哭啾啾(きこくしゅうしゅう)の意味と使い方 「鬼哭啾啾」意味と読み方 【表記】鬼哭啾啾 【読み】きこくしゅうしゅう 【ローマ字】KIKOKUSHUUSHUU 【意味】 非業の死を遂げて浮かばれない亡霊の泣き声が、恨めしげに響くさま。また、鬼気迫るものすごい気配が襲い来るさま。「啾...き
む無味単調(むみたんちょう)の意味と使い方 「無味単調」意味と読み方 【表記】無味単調 【読み】むみたんちょう 【ローマ字】MUMITANNCHOU 【意味】 趣や面白みがなく、これといった変化もなく単純なこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「無味」は、趣がないこと。面白みがな...む
の述而不作(のべてつくらず)の意味と使い方 「述而不作」意味と読み方 【表記】述而不作 【読み】のべてつくらず 【ローマ字】NOBETETSUKURAZU 【意味】 先賢の説を受け継いで述べ伝えるだけで、しいて自分の新説を立てようとしない。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【...の
し春日遅遅(しゅんじつちち)の意味と使い方 「春日遅遅」意味と読み方 【表記】春日遅遅 【読み】しゅんじつちち 【ローマ字】SHUNNJITSUCHICHI 【意味】 暮れゆくのが遅い、のどかでうららかな春の日のこと。 詳細 注釈、由来 【注釈】「春日遅々」 【出典元】『詩...し
じ迅雷風烈(じんらいふうれつ)の意味と使い方 「迅雷風烈」意味と読み方 【表記】迅雷風烈 【読み】じんらいふうれつ 【ローマ字】JINNRAIFUURETSU 【意味】 激しい雷と猛烈な風。事態が急激に変わるさま。行動が素早いさま。 詳細 注釈、由来 【注釈】「迅雷」は、激しい...じ
こ呼牛呼馬(こぎゅうこば)の意味と使い方 「呼牛呼馬」意味と読み方 【表記】呼牛呼馬 【読み】こぎゅうこば 【ローマ字】KOGYUUKOBA 【意味】 相手の言うにまかせて、逆らわないこと。また、他人から褒められようとけなされようと取り合わないこと。相手が自分をウシだと言えば自...こ