管鮑之交(かんぽうのまじわり)の意味と使い方

「管鮑之交」意味と読み方 【表記】管鮑之交 【読み】かんぽうのまじわり 【ローマ字】KANNPOUNOMAJIWARI 【意味】 互いによく理解し合っていて、利害を超えた信頼の厚い友情のこと。きわめて親密な交際のこと。 詳細 注釈、由...

君子不器(くんしふき)の意味と使い方

「君子不器」意味と読み方 【表記】君子不器 【読み】くんしふき 【ローマ字】KUNNSHIFUKI 【意味】 立派な人間は、ひと通りの使い道しかない器具のようではなく、単に一方面の技能に秀でるだけでなく、全人格的な修養をすべきであるとい...

大逆無道(たいぎゃくむどう)の意味と使い方

「大逆無道」意味と読み方 【表記】大逆無道 【読み】たいぎゃくむどう 【ローマ字】TAIGYAKUMUDOU 【意味】 はなはだしく人の道にそむき、道理を踏みはずすこと。また、その行い。 詳細 注釈、由来 【注釈】「大逆」は主君や親...

発憤興起(はっぷんこうき)の意味と使い方

「発憤興起」意味と読み方 【表記】発憤興起 【読み】はっぷんこうき 【ローマ字】HAPPUNNKOUKI 【意味】 気持ちをふるい起こすこと。また、気持ちをふるい立たせて努力すること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「発憤」は、精神を奮...

一朝一夕(いっちょういっせき)の意味と使い方

「一朝一夕」意味と読み方 【表記】一朝一夕 【読み】いっちょういっせき 【ローマ字】ICCHOUISSEKI 【意味】 非常に短い間。きわめてわずかな時間。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『易経』 【語源・由来】ひと朝、...

易往易行(いおういぎょう)の意味と使い方

「易往易行」意味と読み方 【表記】易往易行 【読み】いおういぎょう 【ローマ字】IOUIGYOU 【意味】 容易な修行で容易に極楽往生できると説く浄土宗の他力本願の教え。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】...

墨子兼愛(ぼくしけんあい)の意味と使い方

「墨子兼愛」意味と読み方 【表記】墨子兼愛 【読み】ぼくしけんあい 【ローマ字】BOKUSHIKENNAI 【意味】 だれに対しても同じように愛するという墨子の思想のこと。墨子は中国、戦国時代の思想家。「兼愛」は博愛の意。〈『孟子(モウ...

暮色蒼然(ぼしょくそうぜん)の意味と使い方

「暮色蒼然」意味と読み方 【表記】暮色蒼然 【読み】ぼしょくそうぜん 【ローマ字】BOSHOKUSOUZENN 【意味】 夕暮れの薄暗い情景のこと。「蒼然」は、日暮れどきの薄暗いさま。〈柳宗元の文〉 詳細 注釈、由来 【注釈】「蒼然...

懸軍万里(けんぐんばんり)の意味と使い方

「懸軍万里」意味と読み方 【表記】懸軍万里 【読み】けんぐんばんり 【ローマ字】KENNGUNNBANNRI 【意味】 道理に合わないことでも、自分に都合がよいように理屈をこじつけること。「牽強」は無理にこじつけること。「付会」は、ばら...

舳艫千里(じくろせんり)の意味と使い方

「舳艫千里」意味と読み方 【表記】舳艫千里 【読み】じくろせんり 【ローマ字】JIKUROSENNRI 【意味】 多くの船が、長く連なって進むさま。〈『漢書(カンジョ)』〉 詳細 注釈、由来 【注釈】「舳」は船首。「艫」は船尾。一説...
タイトルとURLをコピーしました