は白水真人(はくすいしんじん)の意味と使い方 「白水真人」意味と読み方 【表記】白水真人 【読み】はくすいしんじん 【ローマ字】HAKUSUISHINNJINN 【意味】 中国の貨幣、銭の別称。また、後漢(ゴカン)王朝が興るという予言になった語。 詳細 注釈、由来 【注釈】― ...は
せ尺山寸水(せきざんすんすい)の意味と使い方 「尺山寸水」意味と読み方 【表記】尺山寸水 【読み】せきざんすんすい 【ローマ字】SEKIZANNSUNNSUI 【意味】 高い山から見下ろすと、麓の山や川がとても小さく見えること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「尺」「寸」は、ともに...せ
ち彫心鏤骨(ちょうしんるこつ)の意味と使い方 「彫心鏤骨」意味と読み方 【表記】彫心鏤骨 【読み】ちょうしんるこつ 【ローマ字】CHOUSHINNRUKOTSU 【意味】 非常な苦労をすること。また、非常な苦心をして詩文を練ること。「彫心」は心にきざみこむ、「鏤骨」は骨にきざみつけ...ち
ふ富国強兵(ふこくきょうへい)の意味と使い方 「富国強兵」意味と読み方 【表記】富国強兵 【読み】ふこくきょうへい 【ローマ字】FUKOKUKYOUHEI 【意味】 国の経済力を高くし、兵力を強くすること。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【語源・由来】明治政府が...ふ
こ金剛不壊(こんごうふえ)の意味と使い方 「金剛不壊」意味と読み方 【表記】金剛不壊 【読み】こんごうふえ 【ローマ字】KONNGOUFUE 【意味】 非常に堅く、決してこわれないこと。志をかたく守って変えないことのたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】― 【...こ
ふ風流三昧(ふうりゅうざんまい)の意味と使い方 「風流三昧」意味と読み方 【表記】風流三昧 【読み】ふうりゅうざんまい 【ローマ字】FUURYUUZANNMAI 【意味】 世間との交わりをやめて、詩文や書画などの風流な趣味にふけること。 詳細 注釈、由来 【注釈】「風流」は優雅な...ふ
ひ被褐懐玉(ひかつかいぎょく)の意味と使い方 「被褐懐玉」意味と読み方 【表記】被褐懐玉 【読み】ひかつかいぎょく 【ローマ字】HIKATSUKAIGYOKU 【意味】 見かけは粗末だが、内にはりっぱな徳を備えているたとえ。粗末な衣服をまといながら、ふところに玉を隠している意から。...ひ
あ安歩当車(あんぽとうしゃ)の意味と使い方 「安歩当車」意味と読み方 【表記】安歩当車 【読み】あんぽとうしゃ 【ローマ字】ANNPOTOUSHA 【意味】 貧乏に安んじて我慢するたとえ。誰でも歩くよりは車に乗るほうがいい。しかし、買えるほど財産がないから車のかわりにのんびり歩こ...あ
き虚心坦懐(きょしんたんかい)の意味と使い方 「虚心坦懐」意味と読み方 【表記】虚心坦懐 【読み】きょしんたんかい 【ローマ字】KYOSHINNTANNKAI 【意味】 心にわだかまりがなく、気持ちが素直でさっぱりしていること。「坦懐」は心が穏やかでこだわらないこと。平静な心境をい...き
ほ蜂目豺声(ほうもくさいせい)の意味と使い方 「蜂目豺声」意味と読み方 【表記】蜂目豺声 【読み】ほうもくさいせい 【ローマ字】HOUMOKUSAISEI 【意味】 凶悪な人相、悪人のたとえ。 詳細 注釈、由来 【注釈】― 【出典元】『春秋左氏伝』文公元年 【語源・由来】蜂の...ほ